エレベーター事業

ホーム > エレベーター事業

ホームエレベーター・小型エレベーター(パナソニック)

階段での移動中…「ちょっと頑張れば…」「なんとか無理すれば…」本当は不便さや苦痛を感じているのにガマンしてしまっていることってありませんか?そんな暮らしの中の困った瞬間の数々ホームエレベーターなら解決できること結構あるんです

ホームエレベーターがないとき|上階は明るくっていいけど、上り下りは無理…。ホームエレベーターがあるとき|明るい上階に「祖父母の部屋」。祖父母の部屋を明るく暖かな上階にした住まい作りが可能です。

ホームエレベーターがないとき|掃除機や洗濯物を抱えながら上り下りするのはコワイ…。ホームエレベーターがあるとき|効率もアップする「毎日の家事」。掃除機や洗濯物、大きな布団の移動もスイスイ。能率が上がります。

くわしくはこちら

小型エレベーターの設置条件

エレベーター分類とパナソニック取扱い商品

種別 定員 使用条件 設置用途(例)
一般エレベーター
乗用エレベーター
荷物用エレベーター
住宅用エレベーター
非常用エレベーターなど
6人乗り以上 制限なし ◎高・中・低層用ビル
◎事務所ビル、店舗ビル
◎マンション
◎病院 ◎駅
◎工場・倉庫など
小型エレベーター 3人乗り ●福祉目的
●使用頻度(50回/日以下)
●管理責任者のもとで使用
小規模建築物
パナソニックでの取扱い商品
ホームエレベーター 3人乗り以下 戸建て住宅 ●個人専用住宅
●店舗付き専用住宅
(注)ただし、店舗(共用部分)と住居を区画する必要があります。
設置できる小規模建築物
(福祉配慮施設)
■学校、保育所等
■グループホーム、老人ホーム、身体障害者福祉施設等
■公民館、集会所等
■寺院、神社等
■教会等
■診療所、医院※等
小型エレベーターの使用目的
限定された家族、高齢者、身障者、妊婦等が建物施設を利用する際の補助を目的とします。
小型エレベーターの使用条件
1)1日のエレベーターの使用回数は50回以下とすること
2)管理責任者を選任し、その管理のもとで使用すること

使用条件に関しては、地方自治体の福祉条例等の規定で設置が認可されない場合もあります。詳細は管轄する自治体へご相談ください。

省施工|業界最小200mmのピット深さを実現!建築工事の省施工により工期短縮・コスト軽減 リフォーム時のピット納まり

▲ページのトップに戻る

お電話の前に…よくあるご質問 入居者の方へ 管理会社の方へ

事業内容

エレベータ事業 防犯カメラ事業 LED照明事業
広告事業部

取扱いメーカー

Panasonic

会社案内

ユースメディア